支援させて頂きました!
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) June 24, 2020
宅配と現地とで悩んだけど「長浜行くよ!」って気持ちを込めて「現地モノ」で支援しました
CAMPFIREで「新型コロナで街が閑散…!~時が来れば、また、長浜に逢いに行こう~」の支援者になりました! https://t.co/gjpMXZ099A #夢見る人をはじめる人に @NagahamaTourismより

支援させて頂きました!
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) June 24, 2020
宅配と現地とで悩んだけど「長浜行くよ!」って気持ちを込めて「現地モノ」で支援しました
CAMPFIREで「新型コロナで街が閑散…!~時が来れば、また、長浜に逢いに行こう~」の支援者になりました! https://t.co/gjpMXZ099A #夢見る人をはじめる人に @NagahamaTourismより
おはようございます
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) May 28, 2020
ハッピーバースデー自分!良いお天気!!
今日は「コンニャクの日」「幸福の日」だってさ。
良い一日を!!! pic.twitter.com/r6XBt8Q3Nq
娘たち&パパさんがケーキ&カレーを作ってくれました(*´艸`*)💕
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) May 29, 2020
幼児の頃からカレーが大好きで。
10歳位から「誕生日はカレー」と毎年の固定メニューになってます。
ただ、結婚する直前の誕生日は母が凄い御馳走作ってくれて。
その話をしたら結婚後も誕生日の夕食はカレーになりました🍛 pic.twitter.com/l3jUHDOcEp
明日の誕生日に合わせて、YuTa先生(@tange_pumpkin3 )から誕生日プレゼントを頂いてしまいました✨✨✨🙏✨✨✨!
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) May 28, 2020
すごい!!
何よりもお手紙が温かくて嬉しかったです✨✨✨ありがとうございます!ありがとうございます………っ✨✨✨🙏✨✨✨!!! pic.twitter.com/ncOrTskYT8
ホロスコープを診て頂きました(n*´ω`*n)おたおめ~!
— 溟 (@manyan_t) May 29, 2020
アナログ画材もいいね!
作品UPされるの待ってます!
柚希さんの双子座太陽は7度、サビアンシンボルは8度の「産業ストライキ」。圧力に対して交渉力や準備をぬかりなくご自分の主張を通していく反逆の力、上下の壁を破る力だそうです。
よい一年になりますように。
@artartn お疲れ様です。ブルーインパルス仕様のバースデーカードお作りいたしましたので、お送りさせていただきます!
— 安房 桜梢🌸Sakura Awa@ノベルアッププラス・天つ乙女と毛獣 (@chikurasiramazu) May 29, 2020
(5/29 繋がりでブルーインパルスをチョイスさせていただきました。)https://t.co/pPpVUKZ1xm pic.twitter.com/AIXSrn6lVU
昨年に引き続きまた詩となってしまいますが
— 雨音村雲(あまねむらくも)/藤浪永理嘉(ふじなみえりか) (@amane_murakumo) May 29, 2020
杜宇旺然啼勧農
(杜宇、旺然と啼き、農を勧む)
過時不熟不可訟
(クワジフジュクフカショウ「時過ぐれば熟せず、訟ふべからず」と)
涇渭清濁常交錯
— 雨音村雲(あまねむらくも)/藤浪永理嘉(ふじなみえりか) (@amane_murakumo) May 29, 2020
(涇渭、清濁、常に交錯し)
明年豊壌為大功
(明年、豊壌、大功を為す)
そうして出来上がった今上125・126代の上皇・天皇陛下は斎田で壟(うね)を積まれ稲穂を今もお育てになる。
— 雨音村雲(あまねむらくも)/藤浪永理嘉(ふじなみえりか) (@amane_murakumo) May 29, 2020
人の歴史というのは畝や稲穂のようなもので、アマテラスさまが斎庭の稲穂をニニギさまにお授けになった時も、
神武さまが国をお建てになった時も、
ナシトミさまが伊香をお開きになった時も、
涇水と渭水と言う清流と濁流が交わるように、人生の清濁も常に交錯する。
— 雨音村雲(あまねむらくも)/藤浪永理嘉(ふじなみえりか) (@amane_murakumo) May 29, 2020
(コロナの当初のように大変な時期もあった)
しかしその濁りの混じった泥水でさえ、豊壌(みのりのつち)をもたらし、明くる年には、大きな結果をもたらす原因なのだ。
平声[ひょうせい/ひょうしょう]→高く平らな調子の語 上声[じょうせい/じょうしょう]→語尾がしり上りになる調子の語 去声[きょせい/きょしょう]→語尾がしり下りになる調子の語 入声[にゅうせい/にっしょう]→語尾がつまる調子の語 |
我身の辛苦は雪に耐える梅の蕾の如しと思いて
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) May 29, 2020
美しい花の先には豊かな実を結ぶように
いつかは人々を喜ばせる事ができるようになるのだろう
涇渭清濁常交錯
明年豊壌為大功
の所、チグリス・ユーフラテス川の景色が浮かびましたw(何)
本当に素敵な祝詩をありがとうございます✨✨✨
【6月3日追加更新】
「姫の風ステーション」でお世話になっているあっきーさん(@AkkoSan683 )から
蛍の勾玉は手作りなのです✨すごい✨✨✨!!!
グラデーションが綺麗でとっても素敵です(n*´ω`*n)💕
写真を撮ってから子供達に出してあげようと思ってたら、長女に見つかり
あっという間にストリップされてしまいました💦💦コラーーーーwwww/(^o^)\
素敵なプレゼントの数々、本当にありがとうございます✨✨✨
相河さんお誕生日おめでとうございました…!
— 黒綺ライ (@chocolatte_k_) June 3, 2020
体調不良と仕事の残業で当日に間に合わなくて本当に申し訳ないのですが、相河さんのお宅と拙創作、ダブルでナシトミさんを描かせて頂きました。
こんなんでよろしければ受け取ってやってください…|ω・`)💦 pic.twitter.com/fgJixYZJTq
うわーーーーーーーーーい✨✨✨✨✨✨!!!!
— 相河柚希🍊Yuzuki Aikawa (@artartn) June 3, 2020
Wナシトミさんでイラスト頂いちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))💕💕💕
めっちゃ可愛いです!ありがとうございますーーーーヾ(*´∀`*)ノ!!!!! https://t.co/hBFBXWuQUy
こうやって残して置ける……✨✨✨!
ブログ再開させて本当に良かった✨✨✨✨✨✨!!!!
黒綺さん、可愛いイラスト、本当にありがとうございます!!!嬉しい―――(∩´∀`)∩💕
頂いたイラストとか小ネタとか、ブログに留めて好きな時に眺められるようにしたい……!